blog

亀アリーナ通信

【レポート】7月6日(日) 第140回・特別亀アリーナマッチ 17時

7月6日(日) 第140回・特別亀アリーナマッチ
~Leonプロデュース・ライオンハート12~ 17時
観衆未発表

4日前に誕生日を迎えたLeonのプロデュースによる亀アリーナマッチ。
オープニングでリングに立ったLeonは、
「今日は私の見たいカード、 そしてやりたいカードを組ませて頂きました。
外の暑さに負けないぐらいの熱くて 激しい試合をお見せしますので、応援よろしくお願いします!」と元気よくあいさつ。

恒例の歌を熱唱して大会の幕を開ける。

1、シングルマッチ 15分1本勝負
○AKARI(8分23秒、ムイビエン)ジェンヌ●

AKARIとジェンヌのシングル対決。
長身を生かしてのコブラツイストやグラウンドで足を極めにかかるジェンヌだが、
キャリアに勝るAKARIが最後はムイ・ビエンでギブアップを奪った。

2、オンリーガオー シングルマッチ 15分1本勝負
○ライディーン鋼(7分00秒、ラ・マヒストラル)大空ちえ●
※通常ルールに加え、
試合中に「ガオー」以外の言葉を発するとハリセンでお仕置きされる特別ルール。
[ハリセン係=Leon]

ライディーン鋼と大空ちえは
試合中に「ガオー!」以外の言葉を発するとハリセンでお仕置きされるルールで対峙。
ついつい口を突く普段の言葉の数々に ハリセン係のLeonが乾いた音を響かせるも、
大空を叩く場面で鋼を叩いてしまう場面が続き、リング上で3人がもつれる混乱に。
それでもラ・マヒストラルで丸め込んだ鋼が勝利を飾った。

3、獅子奮迅 スペシャルタッグマッチ 20分1本勝負
○Leon&炎華(17分47秒、クラッチ・デ・ガオー)久令愛●&梅咲遥

『獅子奮迅』の名を冠したメインイベントは、
それぞれ初タッグとなるLeon&炎華vs久令愛&梅咲遥。

Leon&炎華が合体ドロップキックから2人でポーズを決めれば、
久令愛&梅咲もLeonをコーナーに振ってキックの連弾を放っていく。
Leonに対し旋回式ダイビング・ボディープレスを続けざまに放つなどチャンスを作るも、
サンドイッチのエルボーアタックが誤爆すると炎華が2人にダイビング・ボディーアタック。
Leonが2人まとめてスピアーでなぎ倒し形勢を逆転。

久令愛のジャーマンを決めさせなかったLeonは、
スピアーからクラッチ・デ・ガオーにつないで久令愛を仕留めてみせた。

マイクを持ったLeonは
「炎華ちゃん、今日は初タッグありがとう!
ここだけの話、年齢は親子ぐらい違うんですけども…
45歳なりたてでも、心はヤングです!!
遥はまだプロレスラーになる前、ここ亀アリーナで私が講師を務めてる
スポーツ教室に何度か通ってくれたことがあって。
7年ぶりぐらいかな?
こうして亀アリーナで闘うことができてメチャメチャ嬉しい!
そして久令愛。
前回のライオンハートに続いての対角に選んだけど、
私は対戦するたびに久令愛の力強さ・粘りを感じてるから。
楽しみにしてるから、もっともっと上がって来い!」とそれぞれにエールを贈る。

カーテンコールでジェンヌは
「AKARIさんと2回目の対戦でした。
ジェンヌらしくない言葉ですけども…クソ強ぇ!
何回でも何十回でも闘ってください。
そしてLeon先生、私が言うのもナンですけども年齢は関係ないと思います!」

AKARIは
「新木場大会、メインイベントでSAKI選手と無差別。皆さん応援よろしくお願いします!」

大空は
「何度やっても難しいルールで、
Leonさんも最後、鋼さんの味方してたような気がしますが…(苦笑)」

鋼は「オマエのせいで何回も叩かれてんだよ!」と大空にクレームを入れる。

久令愛は
「Leonさんのプロレスキャリア=人生(25歳)。
それぐらいすごい人なんですよ。
今までもたくさん闘ってきましたけど、
やっぱりすげぇ先輩だなって思います。これからもよろしくお願いします」

梅咲は
「久令愛ちゃんと同い年なんですけど、同い年に見えますか?
遥もこんな貫録が欲しいなって思います(笑)
今日こうやってLeonさんの対角に立てたことがホントに嬉しかったです。
次はシングルでぜひやらせて頂きたいと思ってるので、これからもよろしくお願い致します!」
炎華は
「マスクウーマンの大先輩のLeonさんと今日組ませて頂けて
すごく嬉しかったし、
とってもとってもたくさん勉強になりました。今日のことを生かして強くなっていきます!」

最後にLeonは
「45歳になって1発目の試合でしたけれども、
20歳以上も下のヤングたちに囲まれて
アグレッシブに闘えてメチャメチャ刺激をもらえました。
キャリアを重ねてもより
高みを目指して進化していきますので、これからも応援よろしくお願い致します!」と意気込み。

続いてLeonにバースデーケーキが贈られ、ガオーとJのポーズで大会を締めた。

▼ボリショイ代表はオリジナル曲『プロレス少女のブルース』がCD化されることを報告。

▼欠場中の中森華子はライディーン鋼とともにトークショー。
各選手から寄せられたLeonの裏話をイニシャルトークで披露。

recent post